Last Updated on 2022年6月12日 by 大山賢太郎
本の棚: 7月のアップデート
今回は、本の棚のこれまでの展開と経緯について説明します。
サッカー日本代表のベルギー戦の直後のショックから抜け切られずにいる大山です。
初夏の訪れも感じるこの頃、いかがお過ごしですか。
一つ残念なお知らせから。
本日2018年7月5日(木)のアップデートは技術的な理由により配信できませんでした。
なんだかんだと、やっと毎日手一杯の中やりくりして配信しています。
そんな中、サイトのアップデートはできましたが、ある技術的な理由でメール配信ができない状況です。
現在、復旧に向けての作業中ですが、再開は未定です。
毎日楽しみにしてくださっている読者の方々、申し訳ありません。
そこで、そのかわりとして、またこの機会を最大限に生かして「本の棚」サイトのこれまでの経緯と現在の状況、そしてこの後からの展開をお知らせいたします。
目次
本の棚: 7月のアップデート 本の棚、今どうなってんの?
今回は、次の5つの観点から「本の棚」の全体像をまずは解説いたします。
- これまでの経緯(簡単に)
- 本の棚の立ち上げ
- スマホアプリ向けメール配信システム
- 本の棚サイトの作り込み(本の棚-平積みコーナー、読者の広場、著者の広場)
- 今後の展開
1. これまでの経緯(簡単に)
これまでの流れの始まりは、日本で電子書籍が始まった直後から、当初は電子書籍の窓として、電子書籍を楽しむサイトとして開始しました。
電子書籍の窓では、全く新しい電子書籍に注目してその特徴や楽しみ方の提案をしていくのが大きな目的でした。そこからブログ、ブックス、著者向けサイトと拡大していくまでになりました。
おかげさまで電子書籍の窓は、月に数十万PVのサイトまでになりました。(感謝)
2. 本の棚の立ち上げ
その後しばらくが経過し、スマホやタブレットでマンガを読むことが特に人気となっていきました。そして、スマホでも読書がより楽しめるようになってきたのです。
これは、本を読む環境が大きく変化していることを意味しています。
電子書籍の窓が独自に行った調査でも、読者は単に電子か紙かではなく、もっと大きな視点から本を楽しみたいという意見が多く聞かれました。
そこで、これまでのコンテンツや配信を本の読者全体に広げるために、配信サービスをより強化した「本の棚」として集約したサイトを別に立ち上げることにしました。
3. スマホアプリ向けメール配信システム
スマホで本を読むことが多くなった。とは言っても、スマホで本を検索してダウンロードして読むのは意外と面倒です。
マンガアプリのように簡単に小説や実用書を手軽に読む方法はないのか。
多くの人たちからの声が届いてきました。
そんなご要望に応えるのが「本の棚」の配信サービスです。
本の棚の配信アップデートでは、無料やバーゲン価格の本の情報配信と同時にスマホ向けに毎日メール配信いたします。
しかも、あらかじめジャンル別の登録をしておくことで、自分の読みたい本を簡単に見つけることができます。
そして、わずか数回タップするだけですぐに手元のスマホで読み始めることができます。
なんと、メールを開いてたった10秒で読み始めることができます。
夜遅くに街の書店やBOOK OFFにわざわざ出向くことも、ネットで注文して宅配便を何日も待つ必要もないのです。
4. 本の棚サイトの作り込み
まず最初に、本の棚について詳しく知ってもらうため本の棚についてというページを設けました。ここから、各ページの画像ボタンをクリックして本の棚を知るページへと進むことができます。
次に、本の棚サイトの構成です。主に以下の3つから構成されます。
- 平積みコーナー
- 読者の広場
- 著者の広場
平積みコーナー
平積みコーナーでは、直近の無料やバーゲン価格キャンペーンの対象となる本をヒックアップし本ごとにページを設けて配信しています。
常に無料やバーゲン価格の対象となっている本だけを特集しているため、簡単に超お得な本を探すことができます。
また、無料や割引価格のキャンペーン、ジャンル、著者などでページ表示できるため、本を探すのが楽しくなります。
読者の広場
読者の広場は本が大好きな読者向けのページです。
スマホやタブレットなどでいつでもどこでも無料やこれまでの定価の数分の1の予算で思う存分本を楽しむライフスタイルの提案やノウハウを提供していきます。
著者の広場
自分自身の本をより多くの読者に届けたい著者向けに、本の棚が無料や割引価格でキャンペーン中の本を、ジャンル別に登録した熱い読者に紹介します。
また、どのようにしたら販促の高い効果があるのか、キャンペーンの仕方など本の棚のナマの分析からノウハウご紹介していきます。
「読者の広場」や「著者の広場」は、その多くのコンテンツがこれからの配信となります。
コンテンツの準備ができ次第、順次ご報告してまいります。
※ お知らせ: 読者の広場と著者の広場は現在準備中です。この後の順次リリースとなりますが、準備出来次第アップデートしてまいります。
5. 今後の展開
読者の広場や著者の広場では、さまざまなイベントや役に立つ情報を配信していく予定です。
例えば、著者の広場では「著者紹介」として、新進気鋭の個人作家さんや注目の著者を特集して、無料や割引価格のキャンペーンとコラボして配信していく予定です。
総括としては、やっと皆さんに本格的な展開をお見せできるまでになってきました。
現在の「本の棚」の立ち位置
本の棚は「書店でも、BOOK OFFでも、オンライン書店でもない、第4の本の見つけ方と読書ができる場となりたい」と考えています。
そして、その準備を着々と進めています。
まだまだこれからの部分が多くある状況ですが、全力で皆さんへより楽しいワクワクする情報を配信してまいります。
ぜひとも、ご期待ください。
今後の配信をお楽しみに。
本の棚/電子書籍の窓
大山
本の棚ブログについて
本の棚ブログは、本が大好きでいつでもどこでも暇を見つけては本を読んでいたい人向けにさまざまな情報を発信してまいります。次々と現れるツールやサービス、知識やノウハウを手に入れ活用するためのお役立ち情報など、日々アップデートしていきます。
関連ページ:
コメントを残す