寄稿・講師依頼ページ

寄稿・講師の依頼 - 登録フォーム
寄稿と講師の依頼フォーム

寄稿と講師の依頼について

noteと本の棚の投稿に関連した記事の寄稿と講師依頼を受け付けています。

セカンドブレイン(第2の脳)やこのアプローチを使った読書術などに関するもので、寄稿や講師をさせていただくサイト様との相乗効果があれば、お受けする対象となります。

現在、積極的にお受けしていますが、受諾の可否とスケジュールはあらかじめ相談させていただきます。

依頼に当たっての詳細は、できるだけ具体的にお願いします。

それでは、このあとからもよろしくお願いいたします。

寄稿・講師の依頼フォーム

大山賢太郎への寄稿と講師の依頼フォームです。具体的に記入をお願いします。
  • フィーストネーム、ファミリーネームと順となっています。
  • 該当する場合は、会社名と部署名をお願いします。
  • 仕事で確実に届くメールアドレスをお願いします。
  • 納期が短いなど、緊急の連絡が必要な場合に記に修してください。
  • 寄稿先のサイト、講師の対象となるサイトを記載願います。
  • サイト名、ブログ名を記載してください。
  • 寄稿、講師、その他から選んでください。その他の場合は、具体的な内容を記載ください。
  • スケジュール(ドラフト、締め切り)、文字数(ブログ)、所要時間(講師)、カバーするトピック、その他の特記事項などを具体的に記載願います。
シェア
Tweet
Pocket
Buffer
Clip
本の棚
  • セカンドブレイン
  • AI時代の読書術
  • 本の棚ブログ
  • 無料購読
Like
Follow